top of page

What`s Street View

​Google ストリートビューFAQ

Googleストリートビュー
Q
ストリートビューとストリートビュー(屋内版)の違いは?
A

ストリートビューの撮影方法はご存知でしょうか?

​道路を撮影しているストリートビューは、360°カメラを搭載した車やトライク等で移動しながら撮影、編集を自動で行っています。

そのため画像のズレや歪みが発生しやすくなります。

 

ストリートビュー(屋内版)の撮影は三脚で固定したカメラで撮影箇所ごとに4方向を手作業で撮影致します。(平均的な店舗様で200枚程度撮影致します。)

編集作業も全て手作業となり1枚ずつクオリティーチェックを行いながら制作致しますのでハイクオリティーな360°パノラマ写真を提供する事が可能です。

Q
施設の全てを撮影するのですか?
A

お客様のご希望の範囲のみでOKです。

バックヤードやセキュリティ上撮影したくない箇所は撮影致しません。

​ただし、ストリートビューには動線が必要になりますので、動線上に撮影したくない箇所がある場合は事前に目隠しで覆って頂く等のご対応をお願い致します。

店内撮影
Q
撮影時間はどれ位かかりますか?
A

​施設の規模や形状によって変わりますが、概ね2時間程度頂いております。

Q
人物が写っても大丈夫?
A

人物が写りこんだ場合、ボカシ加工を入れますので撮影は可能です。

​ただ、動いている人物はピンボケになりますので、可能であれば一般のお客様の居ない時間帯に撮影されることをお勧めしております。

​人物を入れてより魅力的に魅せたり、ユニークな物にして頂くことも可能です、詳しくは弊社担当にお問合せ下さい。

Q
​撮影前に準備する事は有りますか?
A

​プライバシーに係わる物や写したくない物は、事前に外して頂く等の対応をお願いしております。

Q
​全国対応は可能ですか?
A

​はい、対応可能です。一部地域のみ交通諸経費が発生致します、詳しくはお問合せ下さい。

Q
​営業時間外の撮影は可能ですか?
A

​はい、対応可能です。ビジネスによって撮影に適した時間が異なりますので、夜間撮影や早朝撮影などにも柔軟に対応させて頂きます。

bottom of page